大島小学校

大島小学校

2015年10月30日金曜日

にこにこタイムがありました

 10/30(金)の業間は「にこにこタイム」でした。毎週、6年生が企画・運営してくれている全校遊びです。今日は、「ドッジボール」。今年度、初めて行われた遊びです。縦割りのABCDの4つの班で組み分けをして楽しく遊べました。高学年の児童が低学年の児童にボールを渡してあげる場面も見られ、うれしかったです。これからも楽しい「にこにこタイム」をお願いします。

2015年10月29日木曜日

5,6年生 体育(ソフトボール)

マラソン大会が終わり、今日から球技の授業が始まりました。2学期は、ソフトボールです。中学年までは、キックベースボールやハンドベースボールなどをしてきましたが、高学年では、バットを使ってボールを打ちます。ゲームを始める前はバットでうまくボールを打つことができるか心配していましたが、男の子も女の子も、上手にバットでボールを当ててヒットをたくさん打っていました。

2015年10月28日水曜日

校内マラソン大会

 校内マラソン大会が行われました。河村から西村の海岸道路コースを1.2年生は1㎞、3.4年生は1.5㎞、5.6年生は2㎞走りました。毎日の業間マラソンや体育での練習では一生懸命頑張っていました。スタート前は緊張した様子の子どもたちでしたが、全員が最後まで走りきることができました。練習の時よりタイムが速くなった人、目標の順位以内にゴールできた人、悔しい思いをした人等それぞれ思いがあると思いますが、走り終わった子どもたちはみんないい表情をしていました。今回のマラソンだけでなく、毎日の勉強や音楽会に向けて努力し、頑張る子に育ってほしいです。
 保護者の皆さん、地域の皆さん、あたたかい御声援ありがとうございました。



2015年10月26日月曜日

HAPPY HALLOWEEN!!

 10月26日(月)の5限目に4年生の外国語活動でハロウィンパーティーをしました。
 それぞれの児童が仮装をし,いつもと少し違った雰囲気で授業が行われ児童もとても楽しそうでした。
 フルーツバスケットをハロウィン仕様にしたハロウィンバスケットもとても盛り上がり,「ghost」」や「witch」などハロウィンに関係のある用語を楽しく使って覚えることができました。
 児童たちなりにハロウィンを楽しむことのできたよい一日となりました。



2015年10月23日金曜日

秋晴れの下

 今日は、暑いくらいの天気でした。本校の児童もこの良い天気の中、外での色々な活動を行いました。
 業間の時間には、28日のマラソン大会に向けての、業間マラソン。
 5年生は、業間から4限目にかけて、理科の校外学習で袖ヶ浜海水浴場に出かけました。
 1,2年生はマラソンの試走に出かけました。
 
 児童たちは、秋晴れの中、スポーツの秋、勉強の秋を満喫していました。


5年生の理科「流れる水の働き」を学習しています

1.2年生本番さながら激走しています


業間マラソンがんばっています

2015年10月22日木曜日

清雲寺見学

 10月22日(木),3~6年生の児童が浦底にある清雲寺を見学に行きました。
 清雲寺には重要文化財である,毘沙門天、吉祥天,善樲師童子の3体の仏像があります。
 800年前の鎌倉時代に造られた仏像であり、3体が揃っているのは日本でも大島だけだそうです。おおい図書館の学芸員の方に,詳しく、わかりやすく教えていただきました。
 当時の大島の人々が仏教を厚く信仰していたことや,京都か奈良で造られた金箔で飾られた仏像を大島に運んできたと考えると,とても豊かな生活をされていたのではないかということも聞きました。
 大島の歴史的な文化に触れることができました。大島の魅力を再発見しました。
 
 
 

電気教室

 4年生が電気教室を行いました。関西電力大飯発電所とエル・パーク・おおい おおいり館からの出前授業で電気について教えていただきました。
 電気製品に関する「今と昔」について、エネルギーについて、発電方法の種類や仕組みについて、省エネや地球温暖化についてなど実験をしながら勉強しました。
 初めて知る内容が多かったようで、とてもいい経験をすることができました。



2015年10月21日水曜日

いよいよ体育館で音楽会練習が始まりました!

 体育館で初めての合同練習です。合奏では今日からは1年生のピアニカも一緒です。高学年はずいぶんできるようになりました。休み時間も練習しているからでしょうか。低学年も一生懸命ついてきています。歌は初めての練習です。これから全校が一つとなってすてきな音楽を作っていきましょう。




2015年10月20日火曜日

大島祭り

 とても良い天気でした。青空のもと、島山神社の祭礼が始まりました。法被姿の子どもたち。腕にはリストバンド。いつもと少し違う雰囲気です。夜の練習の成果を出して、太鼓演奏の奉納です。その後は、子どもみこしの巡行です。各地区で太鼓をたたきます。また、南浦からは船に乗って宮留まで行きます。風に吹かれてとても気持ちが良かったです。




島山神社 神事
太鼓の奉納

子どもみこし巡行
船で渡ります

2015年10月19日月曜日

目を大切にしよう

 10月の保健目標は「目を大切にしよう」です。今週は体重測定週間に加えて、視力検査も行います。今日は1年生と6年生でした。4月と比べて目が見にくくなったり、目が疲れやすくなったりしていませんか?目の健康のためにできることは、バランスの良い食事をとって、よく寝ることです。睡眠をしっかりとることで、起きている間に働き続けた目を休めることができます。
 来週からアウト・メディア・チャレンジ(健康記録週間)が始まります。テレビやゲームの時間をいつもより少し減らして、外遊びや家族との会話を楽しみましょう!




保健室前の掲示板

2015年10月17日土曜日

1日の様子

 今日は土曜日でしたが、火曜日の振替として1日授業がありました。業間活動の時間には、2年生の表現タイムがありました。自分の考えや意見などをはっきりとした大きな声で全校児童に発表してくれました。6年生は6限目に書写の授業がありました。今、秋の競書会に向けて「感謝」という字を練習しています。全員、静かに集中してがんばって取り組んでいました。



2015年10月16日金曜日

就学時健康診断がありました

 今日の午後に、就学時健康診断がありました。
 来年度、大島小学校に入学する保育所の園児のみなさんと保護者の方々が来校しました。
 園児のみなさんは、健康診断を受けました。みんな明るく元気でした。
 保護者の方々は、入学説明会がありましたので、学校から学校生活や準備する物などについてお伝えさせてもらいました。 
 来年度、4月のご入学を心待ちにしています。

2015年10月15日木曜日

大島の魅力発見!

 今日は、NPO法人「森林楽校 森ん子」の萩原さんとおおい町村おこし協力隊の和田さんに来ていただき、「大島の魅力発見!」と題して、子どもたちの夏休みの宿題となっていた「大島の魅力」を書いた付箋紙をもとに、話し合いを行いました。
 お二人から、子どもたちにいろいろな質問があり、子どもたちも大島のすてきなところを答えていました。
 こんなふうに改めて大島を振り返ると、他にはない魅力にあふれる地域です。子どもたちもその魅力を再認識していました。
 萩原さんは、おおい町内すべての地域での魅力を集めたマップを作るという活動をされています。きっと素晴らしいマップが出来上がることでしょう。



2015年10月14日水曜日

島山神社清掃

 10月14日(水)に業間~3限にかけて全校児童で島山神社境内や周辺の清掃活動をしました。
 各学年で担当場所に分かれて落ち葉や小枝を拾ったり,くま手や竹ぼうきで通路をはいたりしました。
 1時間という短い時間でしたが,どの学年も一生懸命に取り組みきれいにすることができました。
 また,老人会の方々には除草等お世話になり大変ありがとうございました。
 10月20日(火)の大島祭に向けてよい準備ができました。




2015年10月13日火曜日

2学期表現タイムがスタートしました!

 2学期の表現タイムは、一人ずつ作文を発表します。
 10月13日(火)は、1年生7名が発表をしました。
 道徳の時間にふるさとの良さについて見つける学習をしたので、
その学習を生かして、一人ずつ大島のお気に入りについて発表しました。
 親切な人が多いこと、冠者島があること、地引き網体験学習ができること、
大好きな学校があることについて、発表をしていました。
 1年生の発表の後、
「一人ずつ、いろいろなお気に入りが言えていて、良かったです。」
「好きな理由も言えていて、良かったです。」
などの感想がありました。


2015年10月9日金曜日

社会科校外学習に行ってきました

3,4年生がそれぞれ社会科で校外学習に行きました。
3年生はママーストアー。4年生はエコターミナルと大津呂ダム・浄水場へ行きました。
ママーストアーでは,普段見ることができないバックヤードの様子を見学させていただき,子どもたちは,大変感動していました。切る食材によって包丁の形が違うことや,様々な温度で設定してある冷蔵庫があることなどを学びました。また,自分たちだけで商品を購入するという貴重な体験もでき,勉強になりました。
エコターミナルではおおい町のごみの量やごみ処理の仕方,そして分別のされていないごみを目の当たりにし,ごみの分別の大切さを学びました。大津呂ダムではダムの仕組みから水の怖さや大切さを学ぶことができました。そして,浄水場では水をきれいにする仕組みを学び,自分たちが使っている水道水になるまでの多くの過程を知ることができました。



2015年10月8日木曜日

Happy Halloween!

 ハローウイーンは最近日本でもメジャーになってきたイベントです。1年生の子ども達は、みんなで育てた朝顔のつるを使って、ハローウイーンリースを作りました。おしゃれでとてもすてきなリースを作ることができました。パーティーが楽しみです。



2015年10月7日水曜日

合奏練習

 11月13日に郡連合音楽会が行われます。音楽会では「ひまわりの約束」という曲を全校児童で合奏します。昨日から全校音楽の時間が始まり、それぞれのパートに分かれて練習をしています。みんなで心を一つにして、よい演奏ができるように頑張って練習に取り組んでほしいと思います。

2015年10月6日火曜日

全校朝礼

 業間に陸上、図工、書写の表彰式がありました。先日行われた連合体育大会では一人ひとりがベストを尽くし、輝かしい成績を残してくれました!図工、書写の部では迫力のある素晴らしい作品が表彰されました。みなさん、おめでとうございます!!





2015年10月3日土曜日

地引き網体験学習がありました

10月3日(土)地引き網体験学習がありました。

 前日の10月2日(金)には、地域の方に来ていただき、5・6年生が地引き網漁の仕組みや気をつけることを教えて頂きました。
 地引き網体験がある、くわぜの浜は「あおも」がたくさん生育していて、とても良い漁場だそうです。また、魚の習性をうまく利用した漁法であることや徐々に網の幅を狭めていくことが大切だということも教えていただきました。

 10月3日(土)、清々しい秋晴れの下、地引き網体験学習がありました。
1年生~6年生が赤・白に分かれて網につないであるロープをゆっくり引いていきました。徐々に網が近づいてきて、かにやたこ、いか等が見えてきました。最後の袋網には、たくさんの魚が入っていて大歓声でした。力を合わせて引っ張りました。採れた魚をやさしく手で持っていました。
 この後、海釣り公園に移動して、6年生は火起こしとイカの調理、5年生は野菜の調理、3・4年生は魚さばき、1・2年生は魚の絵を描くというように学年に分かれて活動をしました。
 最後に、採れた魚を使った、お味噌汁やからあげ、煮付けなどをいただきました。

 児童のみなさん、協力して楽しい活動ができましたね。大島漁協のみなさん、地域のみなさん、PTA役員ならびに保護者のみなさん、大変お世話になりました。ありがとうございました。



2015年10月2日金曜日

坂口小学校との交流会

 10月2日(金)、越前市立坂口小学校の1~4年生17名の児童と、大島小学校1~4年生との交流会を行いました。
 坂口小学校の児童は、秋の遠足で午前中子ども家族館へ行き、その後、大島小学校へ立ち寄ってくれました。
 大島小学校4年生の児童が進行や遊びのルール説明などを担当してくれました。
 まず、一人ずつ自己紹介を行いました。
 次に、しっぽ取りとドッジボールをしました。最初は緊張していましたが、遊んでいるうちに、打ち解け合い、楽しく遊ぶことができました。





2015年10月1日木曜日

大飯郡小学校連合体育大会

 昨日,おおい町総合運動公園多目的グラウンドで大飯郡小学校連合体育大会が行われました。
 本校からは4・5・6年生29名が参加しました。
 夏休みの練習に始まり,朝のリレー練習や放課後の種目練習にも一生懸命取り組んできました。自己記録を更新して上位入賞する児童もたくさんいました。
 保護者の皆さんをはじめ,会場でたくさんの方々の応援をいただき本当にありがとうございました。
開会式

5年男子100m
6年女子100m

5年男子4×100mリレー
大会を終えて